そーいちろうの日々徒然

いい歳になってバイクに乗り始めた(そーいちろう)のつれづれバイク日記。 現在の愛車はホンダのCBR1000RR SP(SC77)で、愛馬はハーレーダビッドソンのファットボーイロー(FLSTFB)。 最近はバイクに乗って関東の寺社仏閣をひたすら巡っています~♪ (*´∀`)/

カテゴリ:Harley Davidson FATBOY LO (FLSTFB) > ショップ

2021年2月21日(日) 暖かい冬晴れ

「せっかく天気も晴れて、暖かな週末なのに...」

■昨日、旅先の鎌倉にて、途中でバッテーリーが上がり、ホテルをキャンセルして帰京する羽目に。
こんな目には2度と遭いたくないので、今日はファットボーイ号をディーラーに入院させます。
と言っても、もともと3月下旬に車検期限切れになるので、ちょっと早めに出すだけなのですが。
IMG_8364aa
■昨日のトラブルは何がいけなかったのか、反省がてらちょっと思い出してみます。

2019年7月 ファットボーイ号購入、ここから1年間はトラブルなし。

2020年7月 1カ月ほど乗らず、初のバッテリー上がり。
        バッテリーテンダーコネクター導入、乗車前日のみの接続で解決。

2020年9月 乗らない期間が3週間(21日)でバッテリー上がり。
        この時も、乗車前日のみのコネクター接続で解決。

2021年1月 乗らない期間がたった9日でバッテリー上がり。
        この後は、バッテリーテンダーコネクターは常時接続。         

こんな感じだったので、徐々にバッテリーが劣化しているんだろうとは思っていたものの、朝一でエンジンがかかったら走行中はずっと蓄電し続けられていると思っていたので、まさかの旅先でのストップはショックでした。
IMG_8366a
■昨日の夜からバッテリーテンダーコネクターを繋いでいるので、今日はエンジンがかかりさえすれば、ディーラーまで持っていくことができます。ちょっと心配でしたが、今日は機嫌が良いようで、エンジンは一発始動。移動中のエンストを警戒しながら、なんとかディーラーに到着し、車検お預かりモードに入ったのでありました...ヾ(;´▽`A``アセ)

※コロナ緊急事態宣言で、ハーレーのディーラーは販売不振で大変だろうと思っていたので、車検はすぐに終わると思っていたところ、営業マンによると逆にバカ売れで悲鳴を上げているとのこと。どうやら皆さん外出自粛で商品購入を考える時間やネットで遊ぶ時間が増えて、今まで購入を決めきらなかった人が続々購入しているんだそうです。というわけで、うちのファットボーイ号は長期入院確定です…涙





ブログランキングに参加してみました。

よろしければ下記バナーをポチっとお願いします! ┏〇 )) ペコッ

にほんブログ村 バイクブログへ
にほんブログ村

2020年8月2日日曜日 晴れ

■バッテリー上がりの状態で1周年を迎えたファットボーイ号(FLSTFB)の充電が完了したので、ちょっと走らせる必要があります。
バッテリーの件でディーラーに問い合わせたところ、バッテリー本体側にバッテリーテンダーを繋ぐコネクターがない場合には、後付けできるというので、もしなかったら取り付けてもらおうとディーラーまで片道約20kmを走らせることにします。
オーナーズマニュアルにはバッテリーテンダーコネクターが図解してあるのに、実車に付いていないのもおかしいんですが、まぁ、アメリカ製品だから、そのぐらいのいい加減さはあり得るかなと思ってまして。
IMG_8032
■久しぶりに乗り換えると、センダボ君との乗車姿勢や視界の違いが違和感として楽しめます。
やっぱり、姿勢が楽というのが大きな違いの一つですね。べた足・膝曲がりの足つきの良さもGoodです。
一方、走りに関しては、加速感やひらひら感はセンダボ君とは比較に値せず、どっしり・ゆっくりが持ち味です。
まぁ、端的には、ファットボーイ号とセンダボ君は、同じバイクのカテゴリーにあるものの、まったく違う趣向の別種の乗り物ということですね。
IMG_8029
■ディーラーに着き、若手の営業マンに声を掛け事情を話すと、すぐに一緒に実車を見てもらうことになりました。ちょうどマフラーの反対側が正面になっていたのですが、営業マンは実車を見るなり、

「これが、バッテリーテンダーコネクターですね。」
といって、指をさします。

「えっ?あり得る?」
と心の中で思いながらも、見ると確かにバッテリー・テンダー・コネクターです。

なんと、納車時にETCの取付依頼をしたのですが、ETCをマフラーと反対側に取り付けた時に、メカニックが気を利かせて、バッテリーテンダーコネクターをシート下から外に出しておいてくれたんですね。
おそらく納車時に説明されたんだと思いますが、まったく覚えていませんでした。

自宅で充電作業をした時に、マフラー側から作業していたのですが、その逆側からコネクターが出ていたので、シート下をいくら探しても見付からないわけです。
こんな感じで、ディーラーの用件はわずか2分で完了です…ヾ(;´▽`A``アセ
IMG_8028
(ETCの革ケースの上に、にょきっと出ている黒いコードがバッテリーテンダーコネクターです。)

■せっかく杉並区まで来たので、時間はまだ15時、この近辺をバイクでちょっと廻ってみることにます。
いつものごとく、「千年級の歴史がある神社」というテーマで、ググりながら目的地を設定します。
途中、吉祥寺駅近辺を通ったのですが、コロナ陽性者急増のニュースもなんのその、駅周辺の繁華街はコロナ以前と同様、若者を中心に激混みです。ここにはコロナはないみたいですね…汗

■(第1目的地) 布多天(ふだてん)神社 (調布市調布ヶ丘)
IMG_8034
社伝では1900年以上前の創建で、平安時代の神社録、延喜式神名帳に武蔵国多磨郡に記述のある神社。
元は近くの別の場所にあったが、室町時代に多摩川の大氾濫で現在地に遷座したとのことです。
IMG_8040a
毎月第2日曜日の骨董市が有名だそうで、今日がたまたまその日だったようです。ただ、到着したのが16時で出店が片づけを始めたところでした。
この神社は、「ゲゲゲの鬼太郎」の舞台になっていて、鬼太郎はこの本殿裏の森に住んでいるという設定だったそうです。作者の水木しげるは調布市民だったことがあるんですね。

■(第2目的地) 青渭(あおい)神社 (調布市深大寺元町)
IMG_8043
延喜式神名帳では、武蔵国多磨郡・青渭神社の記載があるが、同名の神社が調布市、稲城市、青梅市に3社ある。こちらの青渭神社は深大寺町の総鎮守として信仰を集めてきたそうです。
IMG_8049a
本殿はオーソドックスでサイズも中庸ですが、この反対側に例祭の豪華な神輿がガラス張りの建物に納められていて、地元にしっかり根付いていることが伝わってきます。
御神木の大ケヤキは樹齢700年とも言われ、「江戸名所図会」にも記載があるそうです。

■(第3目的地) 虎狛(こはく)神社 (調布市佐須町)
IMG_8057
崇峻天皇2年(588年)創建と言われる、武蔵国多磨郡の延喜式内「虎柏神社」の説がある神社。
こちらも深大寺の近くにあり、上の青渭神社からはバイクで5分の場所にあります。
IMG_8062a
昔、境内に樹齢数百年の立派な黒松があって、「江戸名所図会」に描かれたり、東京都の天然記念物に指定されていたそうですが、虫食い等により1996年に立ち枯れてしまったんだそうです。
簡素で小さめの本殿で、社務所には神主さんは不在。御朱印は狛江市の別の神社(伊豆美神社)に行かないともらえないようです。


というわけで、ディーラーに行ったのに、いつもの「東京さんぽ」と同じ内容になってしまいました

...ヾ(;´▽`A``アセ)







ブログランキングに参加してみました。

よろしければ下記バナーをポチっとお願いします! ┏〇 )) ペコッ

にほんブログ村 バイクブログへ
にほんブログ村

2020年3月23日木曜日 晴れ、午後にわか雨

■<stay home>で毎日家にいると、意味なくネットサーフィンをしがちで、気になるバイクが余計に気になってきます。

自分の相棒は、①車重が重いけど、②姿勢が楽で長距離OKな一方、③ワインディングの気持ち良さはそこそこ、という特徴があります。

すると気になるのは、①車重が軽くて、②多少姿勢がきつくて長距離が苦手でも、③ワインディングで超気持ち良いバイクが気になります。

そしたら、最近見つけちゃいました。良い感じのバイク。実車を見てみたいですね~♪ ٩(ˊᗜˋ*)و 

■そこで天気が良いある日、<3密回避>を絶対命題としながら、気になるバイクを見に行きます。

【BMW S1000RR】

207psで197kg、上下シフター、電サスと、最新SSとしてのスペックは完璧です。

この試乗車は、標準車の<レースパッケージ(DDC付)>というグレードで、電サス、鍛造ホイール、オートクルーズ&グリップヒーター(!)が付いています。
IMG_1477a

■この試乗車の上位モデルでMパッケージというのがあって、白ベースのトリコロールカラーにカーボンホイールで194kg(だったかな)ってものあります。

色はMパケ仕様のトリコロールカラーが良いと思っていたのですが、実車を見てみると、赤(レーシングレッド)も深みのある赤色で予想外にカッコいいんです! ( ´ ▽ ` )ノ

IMG_1478a

■お店の周りを走ってみると、排気音もけっこう大きくて、レーシーな感じが自分好みです。

シート高は824㎜ということで、数字上は低いのですが、ヨーロッパ仕様の印象で、180㎝未満の人だとけっこう苦労しそうです。

IMG_1485

■平日だったこともあるのか、お店の人からは「何時間試乗しても良いですよ!」「高速道路もいかがですか?」と言われたので、しっかり走ろうと持ったのですが、1時間半ほどたったところで夕立があったので、残念ながら雨天コールド終了です。

見積りも作ってもらって考えたのですが、どうせ買うなら最上位スペックのMパッケージ(DDC付)が良いかなと。

全部盛りで300万円。人生最後のSSとして、清水の舞台から飛び降りるつもりも良いかなと。

さぁ、腹をくくって、飛び降りるぞ! Σ(꒪ॢ∀꒪;)՞л̵ʱªʱª

IMG_1482

■ただ、、、ここでもコロナ登場です。

2019年発売のS1000RRは、初期ロットの試乗車は昨年夏に来日したものの、その後製品不具合で輸入がストップしていて、昨年予約した人の分もいまの時期に届いているんだそうです。

さらに、コロナ禍でドイツも工場がストップしているので、いま予約しても今年中に入荷するか不明なんだそうです。

ガ━━ン=͟͟͞͞(꒪ᗜ꒪ ‧̣̥̇)

こうして、自分のBMWオーナーの夢はわずか2時間ほどで終わってしまうのでした。。。

2020年4月9日金曜日 晴れ

■気になるバイクがいくつかある中で、自分にとって最もヤバいのがこちらです。
自宅敷地が狭いのでバイクをもう1台買うと、クルマとバイク2台でいっぱいで、どれかを出す時は、
何かを出し入れしないと出られない感じです。(めんどくさー)
でも、我慢できなくなったらイッちゃうんでしょうね…(^_^;)
f96e5e04
■気になりだしたのが昨年の秋。販売店に実車を見に行ったり、見積りをもらったりしました。
煮詰まった年末ごろ考えたこととしては、2020年モデルを見比べてから、ということでした。
このバイクは毎年3月、4月がイヤーモデルの更新時期ですが、ついに先日出ちゃったんです。。。
gsx-r1000r_p08
■うーん、カッコいいっちゃカッコいいけど、個人的には2019年モデルの配色の方が好き。
となれば、2019年モデルの売れ残りか、中古車で選ぶことになります。
そこで最近また中古車の動向をチェックしているのですが、気になるのが数台出てきました。

■気になる個体のひとつが葛飾区の販売店にあるので、行って見てきちゃいました。
IMG_1159
■スズキワールド葛飾さん、国道6号×環七通りの好立地。駐車場クルマ2台分完備。
IMG_1160
■2018年式の逆車仕様。お色は白。お値段は販売店が勉強してくれるそうです。
このバイクと言えば、MotoGPカラーの青だと思い込んでいるので、白は考えたことがありません。
白色の番宣写真(芸能人のプロモーション写真=写りの良いヤツ)はこんな感じです。
001-8
■番宣写真はカッコいいですね~♪
というか、白は“写真写り”がかなり良いようで、昨年11月レンタルで白を借りた時もそうでした。
レンタルと言うこともあり、やや薄汚れた白はカッコいいとは言えないのですが、後日写真で見るとカッコいいんですよね。。。
IMG_2790
■店員さんによると、逆車の青はないそうで、逆車の黒が出るかもしれないとのこと。
また、2019モデルの青も在庫はないようで、この時期なら2020年モデルを勧めるんでしょう。
黒もイメージになかったのですが、以前販売店で撮った写真がこちら。
IMG_2378
■うーん、MotoGPカラーしか考えていなかったので、黒も結構カッコいいけど、決められません。
IMG_1167
■白だと走っている時に目立つから安全かな、とか、汚れとかは目立つだろうな、とか、決め切る要因を探しながら、コロナ禍の中、政府の言う通り、自宅で悶々と時間を使うのでありました。

。。。ヾ(*´∀`*)ノチャンチャン。。。

2020年3月28日 曇り、夕方から雨

■ハーレーのショップから1年点検の通知が来たので、予約の上で行ってきました。

自分のファットボーイ号は、走行2kmの中古で昨年7月に購入したのですが、その原初登録は2018年3月だったようです。

天気予報では、東京は午後から雨が降ると言っていたのですが、点検は4時間ほどかかるとのことだったので、帰りの天気が心配です。

IMG_0677

■待ち時間の間、ショップの近くをてくてく散歩して時間をつぶします。途中、吉祥寺の駅に差し掛かったのですが、小池都知事の外出自粛令にもかかわらず、街中は若者を中心に賑わっています。

ランチは何か美味しいものをと考え、吉祥寺の有名ラーメン店に行ってみたのですが、予想に反してこのご時世でも行列ができています。さすがにこれは御免蒙ります。。。

IMG_0703

■そこで思いついたのが、高級中華料理店なら空いてるかも、ということで、北口の銀座アスターに行ってみると、こちらは予想通り空いています。これなら、コロナを気にせずにゆっくりラーメンを食べられます。ヨカッタ。。。

IMG_0712

■注文は、アスター麺(1,650円)に餃子(660円)も付けちゃいます。

アスター麺は、見ての通り五目そばですが、さすが高級中華、ゆでエビを中心にいろんな食材が華やかさを演出し、食べ応えの中にも繊細さが光り、とっても美味です。

IMG_0710

■餃子はもちもち食感の皮に細かめに挽いた具材が詰まっていて、粗びき具材のインパクト重視の餃子と違い、食感的にも味わい的にもバランスの取れた優等生的な餃子です。

IMG_0720

■14:00過ぎにショップに戻ってくると、いよいよ雲行きが怪しくなり、風が強まり、気温が下がってきました。

ベルメットをかぶってファットボーイ号にまたがると、ぱらぱらと雨粒が。

道は普段よりもやや空いていたので、この後は寄り道せずにまっすぐ帰りました。
チャンチャン。(;´∀`)

2020年3月27日金曜日 晴れ

■自分にとって、最も浮気する可能性が高いバイクの2020年モデル(かな?)が発表されたので、2019年モデルと見比べてみます。

SUZUKI GSX-R1000R (2020)
gsx-r1000r_s02a


SUZUKI GSX-R1000R (2019)
productcolor_437

見た感じだと、外装カラー変更のみのような感じですね。後日発表されるであろう、詳細スペックと価格とがどうなるか気になります。

2020年モデルは見た目が新鮮ですが、もし選択可能であれば、自分はどちらかというと2019モデルのカラーリングの方が好きですね。。。✧٩(ˊωˋ*)و✧



■バイクの2台持ちをするとすると、1台目がファットボーイなので、2台目は“軽量”、“ハンドリング”、“加速感”あたりが欲しい要素になってくる(ないものねだり!)ので、SSはど真ん中です。

ただ、SSは乗車姿勢が辛かったり、中低速トルクがスカスカだったりすると、すぐ嫌になるのが目に見えているので、見た目のカッコ良さも重要ですが、姿勢と中低速トルクは外せないところです。

昨年浮気を思い立ち、ネットで調べまくった結果、SSの中で、この2要素が比較的良好と言われていたのがこのGSX-R1000Rと、HONDAのCBR-1000RRでした。

ただ、HONDAのRRは今年に入ってフルモデルチェンジし、サーキットで勝つことに主眼を置いたそうなので、逆に言うと姿勢と中低速トルクは前モデルよりも厳しくなっているはずです。。。



■そうすると、自分の中で現在浮気候補に残っているのは、次の3台です。

①SUZUKI GSX-R1000R
gsx-r1000r_s02a

②KTM 890DUKE-R
pho_bike_90_re

③Aprilia Tuono V4 1100 Factory
bike_TUONO_v4_1100_2019

パワーや価格だと②<③<①ですが、乗車姿勢の楽さだと①<③<②の順だと思われます。

低走行であれば中古車でも気にしないので、良い出会いがあれば行ってしまいそうです。。。(;´∀`)

2020年2月24日月曜日(祝日) 快晴

■最近気になる新型バイクが、近くのバイク屋にあるというので見に行くことに。。。(´∇`)
IMG_8132
3月発売予定のHONDA CBR1000RR-R。201kgで217.6psだそうで。
パワーウェイトレシオはなんと0.92! ヤバッ(;゚Д゚)!
IMG_8133
ネットの写真だと、デザインや配色はいまいちかなと思っていたのですが。。。(´ε`;)
IMG_8141
やっぱり、実車を見ると実物が放つオーラを纏っていて、めちゃめちゃかっちょ良いですね~♪ 
エンジンをかけてもらうと、かなり爆音。ノーマルでアクラポビッチ。イイっすね~! ヽ(*´∀`)ノ
IMG_8134
フロントサイドのエアロパーツがMotoGPっぽい感じでしょうか。
跨らせてもらうと、足つきはまぁまぁ、前傾はけっこうきついッス。。。 (´Д`;)
IMG_8149c
2台持ちになると、組み合わせはこんな感じ。
赤×黒、軽×重、速×遅(?)、あらゆる要素が対照的で良い感じでは?
ヽ(*´з`*)ノ ヽ(*´з`*)ノ ヽ(*´з`*)ノ
IMG_8147a
ただ、見積りはSPバージョンで280万円、標準バージョンで240万円なり。

高嶺の花、夢を見るから、ホンダドリーム。(字余り...)

今どきのスーパーバイクは高過ぎっすヨ。。。ショボ━(´·ω·`)━ン

2020年1月9日木曜日 晴れ

■ファットボーイ君は重い。車重と自分を合わせると400kgオーバー。
おまけにフットボードのせいで、峠ではちょっと攻めるだけでフットボードを擦りまくり。
ないものねだりとしては、軽くてパワーもそこそこあるヤツがいいですね。

そこで...

【APRILIA TUONO V4 1100 Factory】
RSV4のストリートファイター版、車重210kgで175ps、軽くて速い、いいですね!
IMG_4067
IMG_4066
IMG_4074
IMG_4070

■見に行ったら欲しくなってしまうからダメと思っていたのに、ついつい足つきチェックにかこつけてお店に行ってしまった。超絶カッコいい!
足つきが両足つま先でつんつん、これを理由に諦めるしかないっすかね?

このページのトップヘ